

CAREERS
採用情報
技術を以て、人と地域社会の課題を解決する――
そんな仕事に一歩踏み出してみませんか?

JOB OPENINGS
募集職種
職種別採用を行なっております。

Programmer / System Engineer
プログラマー / システムエンジニア
主にインフラシステムの設計・製造・テストを行い、顧客課題を解決する職種です。

MESSAGE FROM THE PRESIDENT
代表あいさつ

「どうせ、どこかで聞いたことのある美辞麗句を並べているだけ…」
そんな気持ちで見ているあなたに、本気で伝えたい
私たちは、誇張なく実直に、共に未来を築く仲間やお客様と向き合い続ける会社です。
その原動力は、声高に叫ぶ情熱ではなく、物事を自分ごととして捉えて自分自身の内圧を高める静かな情熱です。
だからこそ、変化を恐れず、甘さに逃げず、現場で何が起きても受け止め、考え抜き、自分たちの手で課題を乗り越えていきます。
―― 挑戦とは、既定路線や耳ざわりの良い言葉に流されず、本質を見極め、筋道を整えて貫き通すこと
―― 成長とは、挑戦のために努力を惜しまず、感謝を忘れず謙虚であり続けること
その姿勢が、信頼を生み、仲間をつなぎ、やがて企業の力になると信じています。
仕事は、決してひとりで完結するものではありません。
共通の目的を持った仲間と、ときにぶつかり、ときに笑いながら、より良いものを形にしていく――
それが、私たちの働き方です。
もちろん、すべてが楽しいことばかりではありません。
すぐに結果が出ず、もどかしいこともあるし、泥くさい過程を経ることもある。
それでも、状況に飲まれることなく、静かに耐え、考え、行動し続ける。
私たちは、派手さよりも実直さや堅実さを選び、まっすぐに進み続けます。
「この正直な人たちとなら、もしかすると心に火をつけることができるかもしれない…!」
そんな直感が少しでもよぎったなら、ぜひ一度、私たちと会ってほしい。
その心意気を持つ方、私たちは歓迎します。
一緒に、“価値のある仕事”をつくって参りましょう。
―― 代表取締役社長 吉成富男

APPLICATION REQUIREMENTS
応募資格・雇用条件など
求める人物像
人や物事に対して誠実で、仲間と共に進もうとする意志のある方。
失敗を恐れず挑戦し、学びを前向きなチカラに変えていける方。
応募資格
2025年4月から2026年3月に、大学・短大・専門学校・高校等を卒業(修了)見込みの方。
または、上記に述べた学校を卒業(修了)済みの第二新卒の方。
雇用形態
正社員 試用期間あり(原則 3ヶ月、最長 6ヶ月)
勤務時間
9:00〜18:00 標準労働時間8時間/日(休憩1時間)
勤務地
茨城県内
通勤費
全額会社負担
休日・休暇
週休2日制(土曜日、日曜日)
祝日(社内カレンダーに基づく)
年次有給休暇(当社規定による)
夏季・年末年始
慶弔、結婚、出産、育児休暇等
給与
月給 280,000円〜
大卒・短大卒・専門卒・高卒全職種共通
定額残業代(所謂みなし残業代)を含まない
待遇
社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災)
査定 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
福利厚生
定期健康診断費用会社負担
流行病予防接種費用会社負担
社内懇親会(暑気払い、忘年会等)費用全額負担
今年度採用枠
2人

HIRING PROCESS
選考プロセス
①エントリー、および会社説明会
以下、Entryボタンを押下していただき、エントリーフォームの項目を入力して応募お願いします。
日程ご相談の上、会社説明会をオフライン(本社 or 合同説明会)/オンライン(Teams等)で実施します。
弊社にご興味をもっていただけるようであれば、一次面接の日程を相談させていただきます。
②採用担当による一次面接
日程ご相談の上、一次面接をオフライン(本社)/オンライン(Teams等)で実施します。
■必要なもの
・履歴書(本人の顔写真付)
・経歴書(表形式・スライド形式(PDF, PowerPoint等)などフォーマット指定なし)
※オンラインの場合は、必要なものを郵送(現物)、または電子媒体(Email or Teamsにファイル転送)にてお送りしていただきます。電子媒体で送付いただいた場合、最終面接に同じ履歴書の現物を持参下さい。
一次面接の合否は、1週間程度のお時間をいただきます。
合格の場合、最終面接の日程を相談させていただきます。
③経営者による最終面接
日程ご相談の上、本社で最終面接を実施します。
最終面接の合否は、1週間程度のお時間をいただきます。
④内定
私たちも、あなたの入社を楽しみにお待ちしております!

FAQ
採用に関する質問

ENTRY
応募方法
<採用に関する連絡先>
〒313-0013 茨城県常陸太田市山下町3890-3
TEL.0294-32-5213 FAX.0294-32-5217
Email:info@ksc-i.com
以下のエントリーフォームの項目を入力いただき、「Submit」ボタンを押下すると、応募できます。
ご都合をお伺いして、日程の段取りを進めさせていただきます。
お問い合わせいただきました内容は、弊社の掲げる個人情報保護方針に沿って管理し、お客様の同意なく第三者に開示・提供することはございません。
詳細につきましては、当サイトの「プライバシーポリシー」をご参照ください。
はい。文系出身のエンジニアも多数在籍しています。
安心して下さい。本質を見定める姿勢さえあれば、技術は後からついてきます…!